
COUS統合内部情報ソリューション COUS人事給与システム
overview
概要
COUS人事給与システム
COUS人事給与システムは、基本機能と5つオプションをご用意しています。
臨時嘱託職員・パートタイム会計年度向けのオプションもご用意しています。人事給与システムで作成した人事情報データを 各内部情報系システムへ一括で取り込み、職員情報・所属情報・権限の設定・決裁ルートの変更を反映します。
highlight
特長
直観的に分かりやすい操作性
過去の履歴・手順からメニューを選択する「履歴表示メニュー」、処理内容が確認できる「ガイダンス」、通常の操作マニュアルとは別にご用意した業務の流れを追って処理が進められる「運用マニュアル」等、はじめてご担当になる方でも安心して利用いただけるシステムをご提供。
入力の二重登録をなくす一元管理
人事、給与、福利厚生の情報を一元管理した二重入力のないシステムにより、職員様の作業負担を軽減。
Excelシートで作業効率化を実現
膨大なデータを登録する場合には、画面からの入力以外にも、Excelデータの一括取込が可能。
Excelシートを活用することで、各所属で登録した情報をそのままシステムに取り込む運用も可能となり、人事給与担当者の作業負担を軽減。
例月給与計算業務におけるチェック機能
給与計算では、共済組合や社会保険の率改定時期や標準報酬月額の改定時期に、画面に処理の更新作業を促す注意事項が表記されます。給与計算前にメッセージを確認できるため、年に数回の作業を忘れることなく計算処理を行えます。
feature
機能
point 01 | 異動シミュレーション機能在課年数や資格、役職、昇給予定者等の条件から対象者をピックアップし、ドラッグ&ドロップの簡単操作で 異動シミュレーションが行えます。 |
point 02 | 印刷用とデータ出力用の使い分けが可能全ての帳票をExcel形式で出力します。一覧帳票については、帳票中に含まれるデータの加工・編集を行えるよう、出力する際に印刷用とデータ出力用を選択して出力できます。CSV形式での出力により、データの修正や二次加工が職員様自身で容易に行えます。 |
point 03 | 共済組合加入対象者の自動判定採用条件や期間をもとに、共済加入対象者を抽出し、社会保険から共済組合への切替対象者についても自動判定します。 |
point 04 | 会計年度任用職員制度に対応臨時嘱託(会計年度対応版)オプションの導入により、パートタイム勤務を行う会計年度任用職員についての管理が可能となります。臨時嘱託オプションでは、様々な運用を想定し、給与計算処理は所属権限による各課計算、主管課権限による全体計算、どちらにも対応しています。 |
point 05 | 人事評価制度に対応現在利用している評価シートをシステムの画面レイアウトに反映し、登録画面の項目や並び順、個数等をお客様の運用に合わせて設定します。現行のレイアウトのイメージから変わらないため、戸惑うことなく目標や評価を登録できます。 |
point 06 | システム連携(庶務管理)COUS庶務管理との連携により、さらなる職員様の業務効率化を実現します。 |
point 07 | システム連携(財務会計)COUS財務会計との連携により、さらなる職員様の業務効率化を実現します。 |